にいがた食の陣

facebook twitter LINE MAIL
メニュー
  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • 言語

食の情報広場食の情報広場

食のおもしろ話
2016年07月11日
ポルチーニ収穫体験

7/10、新潟市内でポルチーニの収穫体験が行われました。

7/24 新潟産ポルチーニを イタリアンで食す!

では、24日の食事の他に3回の収穫体験があります。その1回目にご一緒させて頂きました!

前日まで雨だったので少し不安でしたが、当日はやや曇り気味の晴れ。

 

160710

木陰が涼しくて調度良い感じです。

がさがさと生い茂る草をかき分けていると突然お目見え!

 

160710_4

 

ポルチーニは和名ヤマドリタケ、ヤマドリタケモドキという食用キノコで、香りがいい為イタリア料理などのヨーロッパ圏で重宝されています。日本でも採れるのか!と驚かれた方もいるのでは?

上記の通り前日が雨だったお陰か、案内の同好会の方も驚くほどたくさん収穫できて、参加者のみなさんも大満足。

どういうところに自生するのか、目印は…などを興味深そうに聞いていました。

こちらが収穫できたポルチーニ。成人男性の手のひらよりも大きい!

 

160710_2

 

その大きさは一目瞭然です。これだけ大きいものから、親指ほどの小さなものまで様々。小さすぎるとそのままにしておきます。

↓は同好会の方に提供していただいたポルチーニ写真。ずんぐりむっくり、松茸のような形にも見えますね〜。成長によって形がちょっと変わるようです。

 

image2

 

育ちすぎると溶けてきたり、傘が開ききって崩れてしまうのでそれも自然にかえします。収穫はとても楽しいですが、自然なので勿論他の種類もあります。例えばこちら

 

160710_3

 

こちらは見た感じポルチーニにそっくりですが、全体的に特徴的な山吹色をしていますね。キアシアミイグチといいます。これは食べられませんのでご注意!いろ以外は本当にそっくりですよ。

こんな感じの豆知識も、同好会の方に色々教えてもらえます。勿論、毒キノコの判定もしてもらえるので安心ですよ!

 

運良くキレイでとっても状態のいいものが採れたので、みんなで実食です。新鮮なら生でもいけるとか。塩とオリーブオイル、それにレモン汁であっさりといただきます。

素材の味も確認して、24日の食事会が一層楽しみですね。

 

160710_6

新潟産ポルチーニを イタリアンで食す!

は定員に達しておりますが、その他の食のおもしろ話も是非ご参加ください。

一番近いものは、7/16笹だんご作り体験です。新潟県民なら誰もが知ってるお団子を、プロの指導で手作り体験。

お子さんもご参加できます。

食のおもしろ話 一覧はこちら