にいがた食の陣

facebook twitter LINE MAIL
メニュー
  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • 言語

食の情報広場食の情報広場

特集
2016年08月05日
街歩きの達人に聞いた、日本最大級!?

 

皆さん、こんにちは。

 

 

先日、「新潟下町あるき」に参加してきました。

すごくすごく地形に詳しいガイドの野内さんに説明をしてもらいながら新潟の下町(しもまち)を歩いてきました。…

ご当地食材・料理にいがた食紀行「達人」新潟季節の食材
ご当地食材・料理にいがた食紀行「達人」新潟季節の食材
2016年08月04日
新潟横越のとうもろこし『ゴールドラッシュ』を育てる農家さんに聞いたベストな茹で方をご紹介

この壮大な景色。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

新潟市横越町の景色です。

 

情報誌「街んなかご案内帖」の食の達人に取材に行ってきました。

(「町んなかご案内帖」をご存じない方はコチラ

ご当地食材・料理食のおもしろ話
ご当地食材・料理食のおもしろ話
2016年07月19日
田中屋本店!新潟銘産の笹だんごを手作り体験

こんにちは。

食の陣事務局です。

7月16日、3連休初日におもしろ話(食の陣参加型体験)、新潟銘産「手作り笹だんご教室」が開催されました。

講師は(株)田中屋本店のみなと工房の田中さんが教えて下さいました。

新潟人なら誰もが知っている「笹だんご」

今回は自分たちで、笹だんごを作りました。…

ご当地食材・料理新潟季節の食材
2016年07月13日
ご当地食材・料理新潟季節の食材
2016年07月13日
今夜はとうもろこし!

こんにちは!

食の陣事務局です。

最近は、暑い日が続きますね。

私の家では、夕食にとうもろこしが並ぶようになりました。

IMG_4107

産地は新潟市内の横越でした。

「新潟市では、どこのとうもろこしが、有名なのだろうか?」と思い、…

食のおもしろ話
2016年07月11日
食のおもしろ話
2016年07月11日
ポルチーニ収穫体験

7/10、新潟市内でポルチーニの収穫体験が行われました。

7/24 新潟産ポルチーニを イタリアンで食す!

では、24日の食事の他に3回の収穫体験があります。その1回目にご一緒させて頂きました!

前日まで雨だったので少し不安でしたが、当日はやや曇り気味の晴れ。…

  • うまさぎっしり新潟
  • 友だち追加
  • にいがた食の陣 Facebook
  • にいがた食の陣 twitter
  • スマートフォンサイトQRコード
食の陣実行委員会
〒950-0853 新潟県新潟市東区東明3-10-1 「にいがた食の陣実行委員会」委託事務所 (株)オフィスワン内
月曜~金曜・午前9時~午後5時
TEL:025-286-9112025-286-9112 / FAX:025-286-4813
メール:niigata@shokuno-jin.comniigata@shokuno-jin.com

Copyright(C) 食の陣実行委員会 All Rights Reserved.